核攻撃と聞けば、多くの日本人は広島、長崎の原爆投下のような被害を想定する。だが、それとはまったく異なる脅威が存在する。核を高高度の上空で爆発させる「電磁パルス攻撃」だ。元陸上自衛隊化学学校長の鬼塚隆志氏が電磁パルス攻撃への対策を講ずるよう訴える。
ある日の夕方、原因不明の停電が首都圏を襲う。交通機関はすべてストップし、信号や街灯が消えた道路を帰宅難民となった何万人もの人々が埋め尽くす。何が起きたか理解できず、ニュースを見ようにもテレビやラジオの電源が入らない。携帯やスマホも動かない。家族の様子が気になったあなたは、連絡手段が何もないことに茫然とする。
近い将来起こりうる、この未曽有の惨状が「核攻撃」によるものだと知れば、誰もが驚くのではないだろうか。
核攻撃といえば、広島、長崎のように建物が粉々に破壊されて大勢の人が死にいたるイメージがある。だが北朝鮮の核攻撃による新しい脅威は、冒頭の惨状をもたらす「電磁パルス攻撃」といってもよい。.
核兵器が地上30~400kmの「高高度(高層大気圏内)」で爆発すると、放出されたガンマ線が大気中の分子と衝突して、強力な電磁波である「電磁パルス」を発生させる。
電磁パルスは地上の半径数百~数千km内に存在する電子機器や送電線に落雷よりもはるかに大きいといわれる負荷をかけて破壊する。
核爆発の高度が高ければ高いほど被害を受ける地域の半径は拡大する。2004年に米議会に提出された専門家委員会の報告書「電磁パルス攻撃の合衆国への脅威評価」で示された被害推計を日本に当てはめると、東京上空高度30kmで爆発した場合、中国地方を除く本州が被害地域に収まり、高度100kmでは北海道から本州、四国、九州一帯まで覆われる。
.
◆警察も消防も動けない
高高度の核爆発で生じる爆風や熱風、放射線は地表に届かないので、爆発の時点で人は死なないが、あらゆる電子機器や社会インフラが機能不全に陥る被害は甚大だ。前述の報告書では、電磁パルスで米国全土の社会インフラが崩壊し復旧が遅延すると食料や燃料などの不足と衛生面の悪化により深刻な疾病及び飢餓が発生して、「1年後には米国人の9割が死ぬ」と報告している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170711-00000002-pseven-kr
引用元: NEWS ポストセブン
みんなの意見
![]() 【マツコ&有吉 かりそめ天国で紹介!】強炭酸水 500ml×24本 送料無料 クオス うまさを感じる強炭酸水 KUOS GV5.3 完全国産 プレーン
|
名無しさん
カケとか森友とか、言った言わないとかではなく…
名無しさん
国会でみっともない利権の争いしてる場合じゃないと思うけれどね。
名無しさん
今、あらゆる電子機器が破壊されたら、
まともに生活出来んわな。
名無しさん
まあ最近の刈り上げは何考えてるかわからんから、やりかねないかもね…
怖いなぁ…
名無しさん
個人もすぐにパニックにならないように備蓄はしとくべきなんだと思う
名無しさん
昔ソ連のミグ戦闘機が亡命した時、真空管機器が搭載されていたのを見た西側は、なんと旧式なんだと嘲ったが、実は核戦争を想定してのことだったのではと現在では言われている。
名無しさん
名無しさん
軍隊が一部生き残っても、国民全滅じゃ意味ないけどね。
だからこその安保であり憲法改正であり自衛隊じゃないのか?
発電所が生きてて大企業は対策を講じられても
中小ができなきゃいみないし、
先の震災でルネサス1社止まって世界中の車メーカーが困ったように
脆弱性が常にあるようじゃ対策にはならない。
打たれても阻止、打たれる前に阻止が基本でしょ
名無しさん
名無しさん
それは大気の密度が弱い方向に拡散する物理の原則があるからだ。
しかし韓国で配置するサードは表向き迎撃するミサイルを発射するものと知られていますが実際は強力な電磁波であらゆる兵器の中にある電子基盤を一瞬にして機能を破壊する恐ろしい武器である。
半径約500Km以内の戦闘機やミサイルなどを無力化にするものです。普通に迎撃の防衛武器であれば中ロが反対する理由がありません。
これからはアナログ兵器だけが使用可能になる時代が来ると思います。
たこ焼き屋
理由は核爆発でともなう強烈な電磁パレスでトランジスタの焼損を防ぐために敢えて真空管を使っている可能性があったから。
名無しさん
(゚Д゚)…
けどまあ実際の所、核攻撃受けるような事態になった場合、生き残れるのはごく一部の人間のみに限られ、更に生き残った場合でも食料や水をどうやって確保するのかが問題になってやっぱり辛い目に遭うのはほぼ確実
名無しさん
医療も金融も、行政までstopしたら生活出来ない。
名無しさん
悲しいかなやはり軍事大国は防衛大国でもあるだろうね
このような攻撃も知らない日本人は防衛費が上がっただけで大騒ぎ
日本人が優秀?この記事みてると何にもしない日本人があ◯に見えてくるよ
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
同規模のフレアが今起こればとんでもないことになると。
名無しさん
高高度核爆発以外に、太陽嵐といった自然現象でインフラを破壊されかねない。
それに、インフラだけじゃ無く、家庭の電子機器、スマホも駄目になる。
どちらも泥縄では絶対に間に合わない。
名無しさん
名無しさん
あんまり影響ないんじゃないですかね、甘いかな
名無しさん
そういうのって、漫画家さんとか結構勉強してネタに使っているんだけど、今更5、6年たってからそれを話題にされたって。
なんかお金のかかる対応策も書いてあったと思う。
名無しさん
おばちゃんやおっさんが真顔で語ってて、食糧集めやシェルター作りに取り組む姿に得も言われぬおかしさと気味悪さを感じたが、それもアメリカ特有の集団ヒステリーに近いものだと思っていた
今でもあまり本気にはしていないが、そういうこともあるんだなと心に留めておこう
名無しさん
くだんの攻撃防御策議論で支持率V字回復を目指せW
能力的に無理か・・・・・・・・・
名無しさん
ほほほ
まあ、生物として一番まともではあるけどね。
戦時中、田舎である我が家にも都会の人が何でもいいから食べ物を分けてくださいと来ていたと、母親に聞いたことがあるわ。
長屋の笑みちゃんねる
名無しさん
つまり要らぬ心配。
名無しさん
そして最終的なツケは国民へと。ま、今の調子じゃ自業自得、滅ぶ直前に初めて後悔か?
名無しさん
名無しさん
ネットバンク利用しているので気になります。
名無しさん
あほなさかたさん
このシステムが記事のように本当に大事な議題を阻害する原因になっている
名無しさん
もし現実になれば終わり。
今時ドンパチ攻撃よりサイバーテロや核は間違いなく絶大な威力。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
持ってる国が、北朝鮮に認めないと言っても説得力ないよね。
お互いに軍拡しあって「抑止力」と主張する時代を終わらせられれば
多額の予算を他に使えるのに。
共産党のように反対だけ主張するのは簡単だけど、現実に他国に働きかける使命が日本にはあると思う。オバマ大統領が誕生した時は、大きな変化に期待したが、そう簡単なことではなかったのだろう。
権力だけでは決して変えられない、普通に各国の国民が願う平和を
形にしていくためには国連を中心とした地道な取り組みしかないのかもしれないですね。
どんぐり
直接的ではなく、間接的に攻撃
ライフラインもだめなら兵糧攻めだな
考えたら、何かしら電気製品使ってるからなぁ
名無しさん
名無しさん
名無しさん
どこが相手か、わかるよね?
KoutesuBundo
でもトランプなら損得勘定でやりそう。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
とあるゾンビマンガでもそれがかかれてるけど、高度に電子化された現代だと本当に原始時代に巻き戻される感じだと思う。
50年前の実験でもハワイが停電になったが、まだまだ電子化されておらず停電設備の改修で済んだ。
昔のNHKの特番で核戦争後の世界を見るとよくわかるよ。
名無しさん
まぁ、特定の国の技術や製品でうめつくされている現状、こんな大掛かりな事しなくても都市機能を麻痺させるくらい出来そうだけれどねぇ。もう技術を生み出す力すら持たない日本には防衛のしようもない部分だから諦めるしか無いけれど、電磁波攻撃にはかろうじて対抗する事はできそう。だけれど、まだやってなかったの???
名無しさん
もし1980年代に迎撃任務でジーニーを派手にぶちまけていたら、電磁パルスの嵐が起こって、1989年の太陽活動極大期(ソーラーマックス)に起こった騒動をも上回る混乱を引き起こしていたかも…。
ーーー
ぽんぽこ
Die
なんとも懐かしい。
名無しさん
??
名無しさん
少なくとも空中迎撃ならある程度の高度で迎撃されるだろうから。
ハッキング誘導で海にでも落とせればそれが一番だけど、果たしてそんな技術と時間があるのかどうか。
ぽよん
慰安婦映像公表も少女など一人もいなかった
名無しさん
名無しさん
名無しさん
400kmだと相当弱まるけど本当かな?
懐中電灯で例えると1m先は照らせるけど400m先はほぼ届かないでしょ。
光を集束してこれだから拡散だとね。
名無しさん
最近やけに目にしますよね。電磁パルス攻撃のこと。
おそらく記事で述べられている程悲惨な状況にはならないと思う。
一時的な停電や機器の損傷はあるかもしれんが、世に存在する全ての電子機器が破壊されるようなことにはならんのでは?
名無しさん
名無しさん
少しずつでも対策すべきだね
更新機器だけでも対策品にするとか
名無しさん
名無しさん
国民の命、国の存亡に関わる事なんだから、真面目に検討して、対策して欲しい。
名無しさん
名無しさん
でもこういう攻撃はされたら最後
本当に今の状況は緊迫していると思う
名無しさん
名無しさん
名無しさん
直接的にも体に影響ありそう
名無しさん
人々はたくましく生きていると思う。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
なにもかぶらない「ではなく
最低限ヘルメットは必要
名無しさん
描いたアメリカドラマあったよね。
製作総指揮がJJエイブラムスで面白かったけどシーズン2の中途半端な状態で打ち切りになった。
残念。
名無しさん
〇〇〇の上空で是非実践的な攻撃をお願いしたい。
まつやばし 三郎
ありがとうございます。
名無しさん
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!