北朝鮮が、電子機器の破壊や誤作動を誘発する電磁パルス(EMP)爆弾の開発を表明した。
実際に日本を標的として使用されれば電力網や通信機器の機能がまひし、国民生活に甚大な影響が及ぶ恐れがある。防衛省が防護のための研究を進めている段階で、国を挙げた対応は遅れている。
「国民生活への影響を最小限にする努力が必要だ。必要な対策について検討していきたい」。菅義偉官房長官は7日の記者会見で、EMP攻撃への対応を問われ、こう述べた。
朝鮮中央通信は3日、「広い地域に極めて強力なEMP攻撃を加えられる核弾頭」を開発したと報じた。EMP攻撃は、人体への直接の影響こそないとされるが、米国が1962年に太平洋の400キロ上空で行った核爆発では、1400キロ離れたハワイで停電や通信障害が報告された。日本上空なら、日本列島をほぼ覆う範囲だ。
防衛省によると、政府は97年に防護のための基礎研究を開始。同省は2018年度予算の概算要求にも技術研究などとして14億円を盛り込んだが、現状は「大きな雷程度なら対応できる」(防衛省関係者)にすぎない段階という。防衛装備庁が昨年公表した中長期見通しでも、技術の解明は「おおむね10年後」とされた。
また、EMP攻撃対策を進めるには国民の理解を得る必要があるが、現状では国民の間で脅威との認識は薄い。一般向けに武力攻撃などへの対応を解説した政府の「国民保護ポータルサイト」にも記述はなく、菅長官は7日の会見で「(国民への)情報提供を考えていきたい」と語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000122-jij-pol
引用元: 時事通信のタイトル
関連動画
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みんなの意見
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
今迄日本はアジアではいろんな面で優れていたと思ってたけど外交面でも技術にしても劣ってしまったんと思うと悲しい。
名無しさん
名無しさん
爆発したら終わりだね。
doraemonn
兵器への最新電子装備が少ないと思われる北の兵器には、さして影響無いかもしれない。
まあ、巻き添えで、ロシアや中国の一部地域も電子機器が使えなくなるだろうから、双方からの直接報復攻撃があるかもしれないけどね。
日本は、稼働中の原発が全てメルトダウンを起こしても何の情報も伝えられない状況に成るだろう。
最低でも、原発等の発電所や変電所、水道、ガス等の基幹インフラだけでも早急にEMP対策を行う必要がある。
EMP攻撃だけでなく、大規模な太陽フレアにも対応できるんだから、無駄な投資にはならない。
名無しさん
らー
攻撃への対策すら戦争準備だと公言して反対してきた、憲法改正反対派のせいだろ。
いまさら現政府のせいにするのはおかしい。
名無しさん
名無しさん
こっちの対策の方が産業も活性化するし、
消費を増える。
電子機器や配線を覆うシールドを開発するとか、クラウドでバックアップを徹底させるとか、いろいろあるだろ。
お上の考えることは遅れてるよ。
名無しさん
yazu
名無しさん
対策としては、重要施設を鉛の板で覆わなければならない。不可能だ。
コンビニのレジも、会社のパソコンも、流通会社のコンピューターも、交差点の信号機も、空港の管制塔も、飛行機も、新幹線も全て停止するし、飛行中の航空機は墜落してしまう。
恐ろしい事態が起こることを国民は真剣に考えるべきだ。ワイドショーも物流が止まる日、水道が出なくなる日、電気が止まる日を報道するべきだ。不安をあおるわけではないが、北がそういうことをやる可能性が日を追うごとにどんどん上がっています。
名無しさん
このまま北朝鮮を放置すると最悪な結果も否定出来ないと思います。
斬首作戦は平行しているとは思いますけどね。
名無しさん
名無しさん
わけのわからない質問で政府を振り回しているのをみるとスパイではないかと思う。
96524780
先に北にコレで先制攻撃したらいい。
名無しさん
戦争を知る世代が減り、自分にはそういう事は起こらないと思える今。
夢の様な時だったと振り返る日がくるのかな。
アホは嫌い
パルスそのものが悪影響なんじゃないのか?
ペースメーカー入ってるとか以前の問題として、
いわゆるフツーの人にも健康被害
出る気がするけどね。
名無しさん
日本も、核ミサイルの開発に真剣に取り組まないといけない時期に来ています。
名無しさん
政府よりも、国会議員全員に、
「電磁パルス攻撃について今までどう考えてきたのか?」
「懸念を知っていたならば、どう議論していたのか?」
聞いてみるべきだと思いますね!
マスコミにも、「議論をどうしてリードしなかったのか」
是非聞いてみたいと思いますね。
名無しさん
強固な防衛力、軍備が有っての外交だと思います
防衛費をGDP比2%にしましょう
名無しさん
おそらくワクチンなど直ぐに準備できないであろう天然痘ウイルスを持った人間1人が、まだ発症していない段階で国内に入り込み、次から次へと感染を拡大させていく。
最近は、高齢化や人口減少で限界集落が増えている。もしテロリスト集団がそういった集落を占拠し、イスラム国と名乗るといったことはない話ではない。
リスクはあちらこちらに潜んでいる。
国は大丈夫とかいうかもしれないが、安全神話の崩れた福島原発。テロや北朝鮮の挑発なんて大丈夫と言っても、同様に安全神話が崩れるなんてことは十分にあり得る。
2019年はラグビーワールドカップ、2020年は東京オリンピック。格好の標的は目の前に迫っている。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
現段階では、攻撃されてからでは遅い。
名無しさん
名無しさん
cobu
対策なしかぁ〜
日本に生まれて良かった時思ってたけどそうじゃなかったと思う日が来るのかな。
名無しさん
両親や兄弟、今まで出会った人たちのこと、
遠く離れていてもメールなどで連絡を取り合うことが
当たり前だったのが、それができなくなる。
そう思うと・・・。
1日も早く対応してくれることを強く願います。
名無しさん
Anpontan
名無しさん
電子機器の崩壊で制御できなくなりチェルノブイリ並の悲劇になりかねない。
高い給料もらってるんだからしっかり考えてくれ!
名無しさん
名無しさん
それくらい分かってると思ってたけど、やっぱ分かってなかった。北のやりたい放題させてなにをしたいの?
名無しさん
名無しさん
核兵器に備えること自体も「戦争のことを考えるとはけしからん」って感じで思考停止してるからな政府も国民も
今の状態だと一般人が家に核シェルター作ろうとしても変な目で見られるだけだと思うし
この戦争アレルギーはちょっとやそっとでは直らないと思うよ
名無しさん
名無しさん
関西JET
早急になんとかしてくれ。
名無しさん
名無しさん
重要な主要機関などには、特殊な金属網をかけて物理的に
破壊されないようにしてるらしいです。
なんで日本ってこんなに危機意識がゼロなんだろう。
スパイ天国でもあるし、悪党外国人が日本でやりたい放題やれちゃってる状態ですよね。
今じゃ、芸能界も経済界も教育界も法曹界も警察にもありとあらゆる分野に反日の外国人が日本人になりすまして
要人職に就いてしまってたりする。
不動産も買いたい放題だしね。
わざと見て見ぬフリしてるのか、疑いたくなる。
早急にやるべきことに手を付けてないんだから。
名無しさん
アメリカは政府中枢、軍事関係やインフラ、重要サーバーなど限られた部分だけはコストをかけてでも守るように何十年も前から取り組んでいますが、それでも社会への大ダメージは避けられません。冷戦期の核戦争に生き残ることが目的だった訳ですから
日本でたとえ10年前にEMP対策をしよう、コストアップを理解してくれといっても、誰も取り合わなかったでしょう?平和ボケのツケは仕方ないこと。
今、現実的にはEMP攻撃などさせる前に相手を潰す方策を練るしかないでしょう
名無しさん
この攻撃を想定して米軍の通信はじめ電子装備は軽量小型化を犠牲に硬質トランジスタを採用していると聞きいた覚えがあります。
そのさい、自衛隊も当然と思っていましたが、残念です。
いずれにしても今回の状況は、日本人の国防意識を目覚めさせることとなりましたね。
名無しさん
一時的に停電するだけなのか
それとも何年も電気が使えなくなるのか。
その時に停電したハワイはどれくらいで回復したんだろう?
名無しさん
ウイルスとかかかり放題だし、もし病院でオペやってたらやばくね?
海鳥
撃たせないこと、撃たれても公海上・宇宙空間で撃墜する技術を高めることが大事。
具体的には、北朝鮮に対し、撃たせない方向で逃げ道を残しつつ、その他の道は全て塞ぐ圧力。
撃たれても撃墜できる、SM-3とイージス艦やアショアの導入・増勢。THAADやPAC3は効果が無い。
可能であればブースト段階で迎撃可能な新技術の開発。
第2波攻撃を阻止する敵地攻撃能力。
これらが必要だろう。
goli3
名無しさん
日本列島を覆う電磁パルスなんて発射直後に撃ち落とすしか方法がない。
だから、発射直後にレーザーで撃ち落とす開発を進めている。
何もしてこなかったわけじゃないし、むしろ安倍政権より前の前民主党政権の方が無能だった。
名無しさん
今入院している人たち、透析やらをしている人たちの命が危ないよね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
電磁パルスなんてほとんど平和ボケした日本人は知らなかったんじゃないかな。
今現在も何かわかってないのかも。
a
こちらから率先して行動開始すべきかと思う。
てないと、やられてしまう。
名無しさん
まぁアインシュタインの予言通り。。
名無しさん
名無しさん
やってた攻撃と同じかな?
それに日本での対策といってもバリアでも
作らない限り守れないでしょ?
海外では攻撃されても大丈夫なの?
名無しさん
検討するのもタブーだったのに、
今回の電磁パルス攻撃がいきなりのクローズアップ。
急激に世論が変わり、大事な事が抜け落ちそうです。
名無しさん
名無しさん
実験した事ないんだから、どうなるか分らないって事。
アメリカへの攻撃ならありかもね。
でも日本国民はアホな野党や偏向報道に惑わされないようにしないと、
詐欺師に引っかかった・・・では済まされない事態になる。
相手は工作員を送り込み日本を乗っ取る事を目的にしている事を忘れないようにしたい。
名無しさん
ありす
名無しさん
EMPの被害で怖いのは、航空機もそうだけど病院や救急車などの人の命を預かるところや、警察関連のところや、何より今の時代電気に頼り切っている影響もあるから、そこにも影響があれば日本国中大パニックになって、熊本地震や東日本大震災の時みたいにコンビニやスーパーに人が殺到して食料や生活品を調達するのも難しくなる。
これから政府の対応次第で、日本の命運が左右されるといっても過言じゃないとおもう。
名無しさん
こちらがどれだけ平和的解決を望んだところで、相手にその意思がなければ全くの無意味と言うことをこの国の政府も国民もきちんと理解するべきだと思う。
まぁ相手からすればこちらの国が無くなれば平和的に解決したとなるのかも知れないですが、そうならないようにこちらも手をうたなければならない時がきたのではないかな。
名無しさん
不倫、SNS炎上活動、議会で居眠りしてる議員を削減していけば軽く100億くらい浮くのにな
名無しさん
名無しさん
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
【ひと狩りいこうぜ!】ドルスキャワールドFX~売上ランキング・購入率NO.1!2冠達成~