大阪市の姉妹都市の米サンフランシスコ市で中国系の民間団体が慰安婦像と碑文を設置した私有地について、吉村洋文大阪市長は4日、サ市に寄贈を受けないよう求める公開書簡を9月29日付で送り、返信を受け取ったと発表した。サ市が寄贈を受ければ市有地に像と碑文が設置されることになるが、エドウィン・E・リー市長は10月2日付の返信書簡で「地域に応えるのが私の責務」と寄贈を受ける可能性に言及した。
これを受け、吉村市長は4日、「サ市として像と碑文を受け入れるのなら姉妹都市を解消する」と改めて表明。「リー市長の思いは像と碑文を市有地に設置しても姉妹都市の関係を続けていこうという趣旨かもしれないが、僕の中ではありえない」と強調した。
像と碑文は中国系民間団体が9月22日にサ市内の私有地に設置し、サ市議会もこの日を「慰安婦の日」とする決議をした。碑文は慰安婦を「性奴隷」と表記。「ほとんどが戦時中の捕らわれの身のまま亡くなった」などと日本政府の見解と異なる主張が一方的に書かれている。
吉村市長は2月以降、サ市が寄贈を受けないよう検討を求める公開書簡を2度にわたり送付。9月25日に「姉妹都市の解消」に言及していた。3度目となる今回の書簡でも「思慮深い対応」を求め、サ市が寄贈を受けるなら「姉妹都市関係を根本から見直さざるを得ない」と記した。
返信書簡で、リー市長は「大きな落胆」を表明。姉妹都市の目的は「政府の干渉を排除した上で多様な文化と市民をひとつにまとめることだ」と強調し、今年で60周年を迎えた姉妹都市関係の継続を訴えている。像と碑文の寄贈受け入れの可否については直接的な言及を避けたが、市長として「たとえ批判にさらされることがあろうとも、地域に応えていく」と記した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000566-san-pol
引用元: 産経新聞
みんなの意見
名無しさん
なぜ動かない。
名無しさん
素人目にはサンフランシスコ市長は姉妹都市の継続にそれほど熱心には見えないし、この際解消しちゃえばいいと思ってしまう。
名無しさん
mako
中国系?
ああそういう事か。
真実を語ってよ!
名無しさん
旅行でも行きたくないわ!
早期の姉妹都市解消を!!
正義
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ハッキリ意思表示する吉村市長は立派だと思う。
名無しさん
交換留学生の受け入れとかも見直すのも良いかもね。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
このことをもっと、米国だけでなく世界に向けて注意喚起していくべきだと思います。
名無しさん
姉妹都市解消して良いよ。
良くやった、吉村市長。
名無しさん
名無しさん
そもそも論ですが。
agwro
kinichi
名無しさん
0000010
新着コメント
日本はひどい国ですよってアピールしたいの?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
報酬を返上してください
まさか、賞与は出ませんよね?
名無しさん
名無しさん
scramblingcodeD(*>△<
名無しさん
名無しさん
このままだったら、本当に嘘が真実になってまう・・・。
名無しさん
太鼓腹
西海岸なんて、日本人がどれだけ貢献してきた地域なのか
全然わかってないな、アメリカは
匿名
身内ね。
名無しさん
あれこれ公務含めボイコットすれば良い
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
というのは,市長さんが選んだ意見にまとめて,
他を排除するという意味?
そうでなく,多様性を受け入れ,連携するという意味なら
一方の意見のみをとるのは変。
せめて,両方の意見を並べて示すくらいするとこでないと
姉妹都市の相手として価値ないのでは?
わんわん
サンフランシスコは大阪市と姉妹都市関係であってもなんのメリットもないんじゃないの?
解消されてもなんのダメージもない気がする。
名無しさん
だけど書簡を送って懸念も示したのに、それでも市として像を設置するなら、友好都市解消もやむなしかな。
名無しさん
外務省って何してるの?
ずっとオタオタしていた結果では?
名無しさん
当然のことなのだが、当たり前ができない政治家も多い。
名無しさん
姉妹都市解消してまえ。
今まで築き上げた友好が
サ市長によってパーやな。
ひはんがあっても
地域に応えるて
少数派しか言ってないんでしょどうせ。
異様な場所になるね。
名無しさん
政府主導で日本企業も撤退させて
米の他の都市に移転させるべきだな。
名無しさん
名無しさん
pho
名無しさん
何かメリットあるの?
フルタマンマーク2