北朝鮮で最近、弾道ミサイルを積んだ移動式発射台の動きが捕捉されたと、韓国紙が14日、報じた。米韓両軍は17日から原子力空母を中心に40隻を超える艦艇を日本海などに展開し、共同演習に入る。米軍は原子力潜水艦や戦略爆撃機など大規模攻撃が可能な戦略兵器を朝鮮半島周辺に次々投入しており、北朝鮮がこの間にミサイル発射に踏み切れば、偶発的衝突を引き起こす危険もはらんでいる。
韓国紙、東亜日報によると、平壌付近や平安北道(ピョンアンプクト)など3、4カ所で、移動式発射台が格納庫から移動するといった様子を米偵察衛星がとらえた。大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」か、開発中とされるICBM「火星13」、中距離弾道ミサイル「火星12」の可能性があるという。
一方、神奈川県横須賀市が拠点の米海軍第7艦隊は14日までに、原子力空母、ロナルド・レーガンなどを動員した韓国軍との演習を17~20日に日本海や韓国西方の黄海で行うと明らかにした。当初、16~26日としていた日程を訂正した。
ロナルド・レーガンを中心にした空母打撃群は、中小国の海空軍力に匹敵するともいわれ、演習では、北朝鮮の特殊戦部隊の奇襲に備えた訓練も行う。
米最大級の原潜、ミシガンも13日に韓国南部の釜山(プサン)に入港。シリア攻撃に使われた巡航ミサイル、トマホークを最大154発搭載でき、このクラスの原潜2隻でレーダーなど北朝鮮の防空網の破壊が可能だとの分析もある。最新の攻撃型原潜、ツーソンも7~11日に南部の鎮海(チネ)に入港した。
米韓軍は、今回の演習を「定例演習だ」としているが、米軍が軍事オプションを想定したとみられる動きも目立つ。顕著なのが10日夜、B1戦略爆撃機2機が日本海から韓国上空を通過し、黄海にかけて韓国空軍と行った共同訓練だ。
「死の白鳥」との異名を持つB1は、米戦略爆撃機中、最大量の兵器の搭載が可能で、3、4機を展開すれば、平壌を焦土化できるともいわれる。10日の訓練では、北朝鮮・平壌の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の執務室▽平壌郊外の兵器工場▽北東部、豊渓里(プンゲリ)の核実験場▽東部、新浦(シンポ)の潜水艦基地-など、計約40カ所を標的にしたミサイル発射のシミュレーションが実施されたと報じられている。訓練と同時間帯、トランプ米大統領は、ホワイトハウスの危機管理室で北朝鮮の攻撃に対応するさまざまなオプションについて報告を受けたという。
ただ、米韓軍の対北優先攻撃目標は750カ所以上ある上、把握し切れない核・ミサイル拠点も多いとみられ、北朝鮮との開戦には、5つの空母打撃群が必要だとも指摘されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000051-san-k。
引用元: 産経新聞
みんなの意見
米韓軍事演習は定例どうり行うでしょう。その後の刈り上げ君の反応は見守るしかない。アメリカを怒らせるとどうなるかは、十分わかっているはず。結局、きゃんきゃん吠えて終わるだけだと思う。
よぴたん
北への攻撃と同時並行で
中露との外交をしっかりと
やっておいてほしい
中露が北の味方になれば
話が大きくなる
名無しさん
jackson
名無しさん
もしヒラリーだったらと思うとゾッとする。
名無しさん
次は刈り上げデブがミンチになる番
名無しさん
名無しさん
そして中国は難民通さず韓国や日本に流れるんだろうけど、それは嫌です。
そもそも、日本も韓国も無事ではすまないでしょうし…。
名無しさん
米国も中・露の対応を懸念している。
米国が核兵器を使用する危険性は無いが
北朝鮮民を大量に殺害すれば非難される。
第三次世界大戦の可能性は低いと思うが
米国はベトナムのトラウマがある、最新兵器
があっても怖いのはゲリラ的な攻撃だろう。
何処から飛び出すか判らないミサイル
神出鬼没の兵隊による攻撃、場っくに中露が
いる事を考えると兵器の面でもなめて掛かっては
痛い目を見る、圧倒的勝利でないと中・露に
甘く見られ今後のパワーバランスに大きく影響する。
今回も演習で終わるのか戦争になるのか見守る必要が有る。
名無しさん
朝鮮半島周辺に米軍戦闘機や空母が大集結している時に北がもしもデモストレーションだけの意味でもミサイルを暴発したら一瞬即発で攻撃開始になって第三次世界大戦になりかねないめっちゃ今回だけは危ない状態でしょうね。
名無しさん
真珠湾の時と同じように相手に撃たせるのが狙い。
国内世論は開戦に反対しませんね。
名無しさん
名無しさん
ロシアに泣きついてるのが何よりの証。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
早々にケリが付くなら、それもいいかも。
名無しさん
フォルツァ
名無しさん
まだまだ開戦には及ばないと思います。
最前線に大統領来るとは思えない。
が、
もし最前線にトランプ来たら、将兵の士気は一気に上がると思う。前例あるのかな?
今週はさすがに身構えてしまう。頼むから通勤ラッシュ帯とかやめてくれ。
金豚恩の弟
朝・米両者とも外への情報規制を強めてるのだろうか。
マスコミ報道内容も基本的に同じ様な情報を繰り返してる感がする。
個人的推測だが、かなり切羽詰まった状況に来ているのではないか。
ここ数日のうち何か重大な事が起きるかも?
名無しさん
限りなく実戦に近い配備大勢で演習すると思うな。
名無しさん
ピンポイントで斬首作戦も出来ればいいけど、それも無理?
核非搭載ミサイルでも、昔のように防空壕もないし避難のしようがない。
アメリカではマンションが地下に埋まってるのが発売されてるようだが、日本はオリンピックに予算をかけるより、そういう施設を作って欲しい。もう遅そうだけど・・・。
名無しさん
名無しさん
大っぴらに軍事力を使えるし、アメリカとしては大義名分が欲しいんじゃない?
名無しさん
goるgoんぞーら
中間に、東京都小笠原諸島がありますよね。
グアム周辺に撃つって、
小笠原近海のことでしょうか?
とんでもないですね。
しかし、アメリカは、延坪島攻撃されても動かなかった。
未来
今選挙するのはこれだと思います。
始まってしまえば選挙どころではないだろう。
今回の選挙の結果で日本が存続できるかどうかの瀬戸際かもしない。
KouetsuBUNDOH
頑張って戦ってくれ。
シハライズミデス(´・ω・`)y━・。oO
北朝鮮がグアムに向けてミサイルを射つような報道があったね、もしグアムの領海に射ったり、被害を与えるような事態になれば即開戦になる。
名無しさん
来ている気がする。おそらくプライベートでも暗殺されないようギリギリのメンタルな状況じゃないのだろうか。
どうせ自分が殺されるようならいっそのこと核爆弾のスイッチを押す選択に近い。
名無しさん
偶発衝突のネタは作れるでしょう?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
金さんがこの挑発に乗るかどうかが鍵ですね!
万が一殲滅出来なかった時は何処にどんな被害がでるかですね!
名無しさん
白鳥好きだなぁ️
名無しさん
名無しさん
不安を煽ってはいけません。
塙
そんな言葉が続きそう。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
nemurikyousirou
最近小さなロケットマンがミサイル発射をしないがびびったのかな?グアムの領海にミサイル着弾したら多少は見直すゾ
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
おならまん
ぞうさん╰U╯だよ
名無しさん
名無しさん
もう開戦まで時間の問題と言ってもいいでしょうね。
名無しさん
本当に、電気がなくってレーダがつかえず迎撃できなかったのか。分析が甘くないか?油断はないか?