日本維新の会の国会議員の発言への怒りなど、衆院選後にツイッターの発信を強めている前大阪市長で弁護士の橋下徹氏(48)は26日もツイッターを数回更新した。今度は、希望の党の小池百合子代表(65)の責任を追及し、代表辞任を求めている民進党系の議員らを激しく批判している。
橋下氏は26日午前、「どこもかしこもろくでもない議員が多すぎる」と書き出し、「小池さんの責任を口にすれば自分たちが有権者にどう映るのかの想像力もない。こんなことをやればやるほど希望(の党)は消滅に向かう。小池さんの看板がなければお前らのほとんどは落選してたんだよ! 小池さんを批判するのは有権者だ」と怒りをあらわにした投稿を始めた。
さらに、日本維新の会の丸山穂高衆院議員(33)が大阪府知事の松井一郎代表(53)の責任を問い、代表選を要求したことを念頭に、維新は大阪府の票数をみると、衰退していないとして、国会議員が「永田町病」にかかっていることが維新が伸張しない要因と断じ、典型例として丸山氏を挙げて批判。「丸山のボケを筆頭に維新の国会議員団が何もやってないから」大阪以外で支持が得られないなどと投稿した。
橋下氏は26日午前、「どこもかしこもろくでもない議員が多すぎる」と書き出し、「小池さんの責任を口にすれば自分たちが有権者にどう映るのかの想像力もない。こんなことをやればやるほど希望(の党)は消滅に向かう。小池さんの看板がなければお前らのほとんどは落選してたんだよ! 小池さんを批判するのは有権者だ」と怒りをあらわにした投稿を始めた。
さらに、日本維新の会の丸山穂高衆院議員(33)が大阪府知事の松井一郎代表(53)の責任を問い、代表選を要求したことを念頭に、維新は大阪府の票数をみると、衰退していないとして、国会議員が「永田町病」にかかっていることが維新が伸張しない要因と断じ、典型例として丸山氏を挙げて批判。「丸山のボケを筆頭に維新の国会議員団が何もやってないから」大阪以外で支持が得られないなどと投稿した。
一方で、旧民進党議員には辛辣なコメントが多く「1つの発言で希望の党の票が伸びなかったとか、そういうことを言う前に民進党などから集まった寄せ集めが多いからこのような結果になったことを理解していない国会議員が多すぎる」「小池さんもそろそろ橋下さんばりに言い返してもいいころだと思います」「手の平返して喜んで希望に行って、通してもらった議員が今更何言ってんだ」と旧民進党の「わがまま」ぶりを批判するコメントが目立っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000520-san-pol
引用元: 産経新聞
みんなの意見
橋下氏の言う通り。希望の党の看板がなければもっと落選していたと思うと残念だ。
名無しさん
名無しさん
幻夢藁
こんな人達に日本丸の進路を託す訳にはいかないと思った有権者の
意志表示が今回の選挙結果ではないでしょうか?
名無しさん
負けたのは結局は本人の力不足でしかない。
(。)(。)
橋下さんは、これを、
都議選のとき、
中村彩にも言っていた。
落選を自民党のせいにしていたからね。
名無しさん
rerere
名無しさん
名無しさん
でも維新の森も上西小百合みたくならなければ良いが。
看板もそうですが、当選目当てであっちこっち渡り歩く理念もモラルもない人が落選しただけじゃないんでしょうか?
名無しさん
まして民進党出身候補は話題の小池さんの威を借りたかったのが見え見え。違うなら立憲から出れば良かったでしょう
yahoomiso
ミンスからの
節操の無い乗り換え組が多いから
希望には票を入れなかった人居るということを報道してもらいたいです
名無しさん
名無しさん
1強も善し悪し
一瞬右往左往していたのではないでしょうか?
私だったら、そのことを思い出して、恥ずかしくって、文句などただ
の一言も、よ~言いませんわ
名無しさん
名無しさん
???
全く同感
kie
少なくとも自分から乗っかった人は文句言えない。
橋下さんの言うとおり。小池さん人気にすがって、望みが叶わないと、小池さんのせい、前原さんのせい。いい大人、しかも国会議員なのに痛々しい。最初から民進党は信用してませんから。
名無しさん
小池さん人気頼みで主張変えた柚木氏ほか民進のその性根が有権者に反感買った。
維新にしても、普段は松井さんの現実的な方針を支持している。
代表降りろとは何事か!と思う。
名無しさん
名無しさん
情けない政治家が多過ぎる!
就活じゃないでしょ!
志はないのか!
小池さんも、反省ばかりじゃなくて、ガツンといこう!
名無しさん
民進党で選挙に出ていたらボロ負けだった。
衆議院選挙に出馬しない小池が代表なのも若狭じゃ選挙の顔として弱い。
事実落選したし。
風に乗ったつもりが微風しか吹かなかった。
でも民進党のままなら逆風だった。
そう言うことです。
名無しさん
小池さんを頼って集まった人が、今になって人のせいにしている場合じゃないでしょ。
美味しいお水
他人のせいにし過ぎだし、こうなった以上、この失敗をどう生かすかの方が建設的な議論になる。
名無しさん
イヤならやめてしまえ、かと思うよ。
どんな状況に陥っても
皆で良くしようと思わないなんて
国会議員ってたいしたことないな。
名無しさん
柚木さん、それはないよ。
名無しさん
落選した時は、自分の力不足くらいの謙虚さが必要だと思います。
誰かのせいにしているようでは今後も当選することは厳しいと思います。
あるテレビの政治ジャーナリストなんて立憲と希望の比例票を足すと政権交代できていたかもしれないと、まじめに言ってるんだよね。そもそも、民進が分裂していなかったら殆どの民進党の議員たちは落選してたんじゃないの。一部の希望から比例で当選した旧民進党の議員たちは小池さんに感謝するべきなのに小池さんに恨み節ばかり。呆れますわ。
名無しさん
agwro
小池氏の看板がなければ、国会議員の身分ですらなかったでしょう。
小池氏は曲がりなりにも謝罪したのですから、彼らの責任はもっと重いので議員辞職比例の議席返上が相当かと思います。
丸山議員に関してはまだ若いですし、失敗といっても一回目ですから、何回も失敗を繰り返している輩と同一視するのは如何なものかと思います。
名無しさん
小池さんに対する風当たりが少し厳しすぎませんか?
新党の船出としては、50議席は上出来だと思います。
50議席は国民の民意で獲得した議席です。
なにも行動をさせない内に、代表の進退とか解党とか時期尚早だと思います。
それこそ希望の党に投票した国民に対する侮辱だと思います。
まずは、国政における小池さんを中心とした活動を数年、見極めるべきです。
とはいえ、小池さんも譲歩して国政を担うのは、当選した議員中心としたので、早速、人事は民進党の議員ばかりが名を連ねていますね。
本当に希望の党は終わってしまう気がします。。。
トンコレラ
名無しさん
名無しさん
今回は小池さんの褌で相撲とろうとした候補者が落選しただけ。
何でも人のせいにする輩に日本の政治を任せたくない。
名無しさん
比例で復活当選した人も
減ったとはいえ小池支持者の票のことを忘れ
小池氏の排除発言のせいで
逃げた票のことばかり言ってる気がする
本人の実力で当選したのは一握りでしょう
旧民進系の人たちは民進党のまま
選挙してたら半減してたと考えられないのか?
今回の選挙でケチがついたとはいえ
初の女性総理になりそうなのは
残念ながら小池氏くらいしか思いつかない
野田や稲田、高市、辻元、蓮舫、山尾…
どれも心配な人たち
名無しさん
名無しさん
今回は弱者だった小池さんが強者の側にまわり、あの排除します発言で人気を落とした。
そして大敗をきっした選挙戦を終えて、今度は党首である自分の党の当選議員から非難の集中攻撃。
小池人気にすがった連中が非難の急先鋒になるとは、橋下さんの言うように小池さんも不憫でならない。
今度の敵は身内の中にいるようだ。
共感順新着順古い順そう思う順rozet
でーたらぼっち
名無しさん
こういう人たちだから駄目だったんだろ。
小池一人の人気にあやかろうと群がったあげく、蓋を開けた後にダメ出しするんだもの。
自分たちで自分たちの足を引っ張るダメなタイプの人たちだ。
最低。
名無しさん
若いからって何を言っていいという道理はない。
大きな懐で見れませんかなんて、人の指導ができない人がいうセリフ。
希望の党で当選した議員も、小池さんという神輿を担いだんだからどんなことがあっても最後まで担がなきゃダメ。
名無しさん
ほんとに民進党出身者は、自惚れ屋と言うのか、認識が甘い者が多いね。
今回も今後も民進党のままだったらどうなっていた事か?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
あ~ぁ
ツイッターとかじゃなく、討論して欲しいよ。
名無しさん
思ったように選挙戦が闘えなかったから、不満があるのはわかるが、希望の党で、小池百合子氏以外に、代表がつとまる人物がいますか?確かに今回の選挙戦では、言わなきゃいいことを口走った小池氏の責任は重いが、理屈は小池氏の言う通りでしょ?主義・主張が異なる候補者と一緒になっても、党はまとまらない。主義・主張を明確にし、それをぶれずに行動するのが、政治家だと思いますが。今回、「戦死」したと言われる100名以上の候補者は、最終的には、本人の力不足が原因なのだと私は思います。
名無しさん
小池さんが代表ってわかっていて、希望にいったんだから、足を引っ張るんじゃなくて、小池さんの失敗をホローするぐらいにならないと党の運営ってできるのかな。
松原さんが「3時間。トイレにも行かず、しっかりみんなの声を聞いてくれていた」って言う言葉が印象的でした。
反省は必要だけど、あまりにもしつこい人は、見ていて不愉快。
名無しさん
名無しさん
小池さんを責めすぎる。
人のせいにする奴らばかり。
sssss
どの看板で飯食っていけると思っているのか、、、
橋本立ってくれ!
名無しさん
橋下さんの言うことは、まさに正論なんだけど、それこそが、民進党クオリティーで、有権者から見限られた所以なんだよね。
本当は、今回の選挙で、民進党の議員は、全て消滅して欲しかったですね。
名無しさん
名無しさん
勝てば自分の実力、負ければ小池代表のせい。
名無しさん
もっとも、それで正しい方向に奮起できる頭があれば、小池の看板に縋るようなこともなかったとは思うけど。
自分の信念で動く政治家はいなくなったね。
自分の損得や、利権漁りの政治家ばかり。
プライベートな問題で上げ足を取ってないで、政策や実行力で評価してあげたいけど、評価に値する人が居ない
名無しさん