【ワシントン=黒見周平】トランプ米大統領は6日、年頭の記者会見で、政権の暴露本「FIRE AND FURY(炎と怒り)」に不快感をあらわにした。
炎と怒り」の特徴は、トランプ氏の資質を疑わせるような言動を生々しく描いている点で、トランプ氏の反発が同書への注目をさらに高める皮肉な結果を招いている。
■赤裸々な描写
「財界人のトップになり、テレビ界でも成功を収めた。大統領選は一発で勝った」
トランプ氏はワシントン郊外キャンプデービッドの大統領山荘で記者団にこうまくしたて、ツイッターには自らを「安定した天才」と書き込んだ。
トランプ氏が有能ぶりを強調したのは、「炎と怒り」がトランプ氏の無能さや精神的な不安定さを徹底して描き出したことに対し、反論するためだ。
同書によると、ホワイトハウスでのトランプ氏は執務後、寝室にこもり、チーズバーガーを食べながらわずかな友人に電話をかけることが楽しみで、携帯電話が「世界との真の接触点」になっているという。
極端に他人の干渉を嫌い、スタッフが床のシャツを片づけようとすると「俺のシャツが床にあるのは、俺が床にあってほしいからだ」と激怒することもあった。
2017年4月に行われたシリアへの巡航ミサイル攻撃。同書は、トランプ氏が「攻撃そのものよりも、攻撃について考えなければならないことにイライラしていた」と描写した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00050039-yom-int
引用元: 読売新聞
みんなの意見
名無しさん
名無しさん
紗立花
名無しさん
bgn(tamの躾け役)
名無しさん
名無しさん
ugio25hipos
名無しさん
日日是好日
名無しさん
Facebookにアップしたら即消されたぞ
名無しさん
名無しさん
ブッシュの時はどうなるかと思った。
映画もテロとの戦いばかりで大統領に批判的になればテロリストと疑われる状態だった。
今は日米が逆転して日本のメディアは自由が奪われていると世界から見られている。
いずれの場合も中にいる人(国内の人)は気づけないんだよな。
名無しさん
ヤフコメだけが社会の接点
名無しさん
名無しさん
慰安婦像は中国の日韓離反工作資金で増加中
国政の優先順位を想い出してくださいよ、大統領、、
名無しさん
********
名無しさん
t23
Big
(=´ω`=)
名無しさん
何度か破綻してませんでしたっけ?
名無しさん
名無しさん
そもそも書いてある内容が事実かどうかなんてトランプや一部の人にしかわからないんだから、多少面白おかしく話が盛られててもわからんわけだし。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
が、図星だったり隠しておきたい事を暴かれたら、人は大体怒りを露にする。
大事な事だからもう一度。
この著作物が真実かどうか、俺には判らない。
ロレンツォ・デ・メディチ
名無しさん
名無しさん
ヒラリーの方が問題でしょ。
名無しさん
名無しさん
こんな本出されて嬉しい人間なんて
いるはずもなし。
名無しさん
anticomment
名無しさん
役者だから売上げ増に協力してるだけだよ。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
本来は批判に謙虚に耳を傾けることができない者は政治家になるべきではない。
我が国にも似たような残念なお方がいるけどね…
名無しさん
fbi
ustk0808
いつも通り反論反撃するしかないわ
名無しさん
名無しさん
北の豚より悪い(^。^)
名無しさん