世界的人気を誇る米国人ユーチューバー、ローガン・ポール(22)が投稿した動画が、日米両国で大炎上している。
12月に来日したローガンは、仲間数人と訪れた富士山麓の青木ヶ原樹海で、首を吊って自殺したと見られる男性の遺体を発見。遺体を撮影し、同月31日、YouTubeにアップしたのだ。
これには日本だけでなく米国のファンからも「この上なく悪趣味で不快」「亡くなった方への敬意が微塵も感じられない」と批判が殺到。問題の動画は削除されたが、わずか1日で600万件を超える再生回数になったという。
YouTubeなどにオリジナル動画を投稿し、広告収入を得るユーチューバー。その中でも抜群の人気を誇るローガンは、米国の10代の若者を中心に、およそ1500万人の「チャンネル登録者」を持つ。
「高校時代から動画投稿で収入を得ていたという彼は、大学を中退後、14年頃からハリウッドに拠点を置きユーチューバーとして活動。路上でのジョークやドッキリなどの動画でまたたく間に若者の支持を得ると、収入ランキングの上位に躍り出ました。昨年の年収が1300万ドル(約14億円)とされ、高級車を乗り回し豪邸を購入。若者の間ではロックスター並みの人気です」(現地紙記者)
今回の炎上を受け、「再生回数を増やす目的ではなかった」「取り返しのつかないことをしてしまった」と謝罪したが、鎮火する気配はない。
「若者受けする過激な言動で人気を得たローガンですが、『一線を越えた』と批判は高まるばかりです。すでに、彼のYouTubeアカウントの削除を求める署名が30万以上集まっており、ダメージは計り知れません」(前出・記者)
来日中は、ほかにも渋谷のスクランブル交差点で殴り合いを演じるなど勝手の限りを尽くしたローガン。なぜ、馬鹿げた振る舞いをわざわざ公開するのか。
「各国で人気ユーチューバーがもてはやされ、『楽して儲かる』『本業ではなく、空いた時間で出来る』というイメージがついたせいで、過当競争が起きています。視聴数が収入に反映されるため、より過激な投稿に走る傾向があるのです」
(ITジャーナリストの井上トシユキ氏)
“旅の恥はかき捨て”では済まされないぞ、ローガン君。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180115-00005783-bunshun-soci&pos=5
引用元: 文春オンライン
みんなの意見
バイスー
名無しさん
АКАИХОСИ
DEKOPON_12370
ヒカルもそう。
名無しさん
広告付けれなくなっても、過去の動画はそのまま残ってるんだし、これから付けれないだけで、あまり意味ないと思う。
甘すぎる。
名無しさん
ヤロウボヤキ
あまりにも楽に収入を得られることこそ悪であるように思う。彼はそこにハマった蟻だ。
名無しさん
正恩
前にYouTubeの撮影の為、夫を銃で撃って事故死した方もいたしYouTubeの再生回数をのばす為に命を弄んだらダメ
ゆーりん
素人投稿が金を生むのがいけないのでは?
だから、コンビニで洗浄機にとか、節操がなくなった時点で規制かければ良かったのに
もう後の祭り
他のSNSと一緒で、いいね中毒な人多いんだから
名無しさん
とても身勝手でモラルがない人だと印象になりました。
名無しさん
ユーチューブで公開された動画が動かぬ証拠。
ところで、小麦粉か何かを薬に見せかけて警察にいたずらしたユーチューバ―のその後はどうなったのでしょうか?
キツイお灸をすえて欲しいところです。
きんとん
名無しさん
メディアにも言えることだけど、炎上して当然。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
もし今年の収入が例えゼロになって、去年まで(例の動画依然の収入)の税金が一気にかかってきても、取り敢えず貯蓄に回して、税金がかかる年さえ乗り切ればなんとかなるかも知らんが。
車の維持費や、豪邸の資産税を含めたら、かなりの負担になるはず。
今、かなり深刻に、税理士に相談してると思うぞ。
名無しさん
この彼も高校生の時から、というから恐らく社会人経験ないんですよね?
日本でも学生起業家が増えていますが、先ずは就職して下の立場からものを見ることも経験してほしい。
好きな事して稼げる事ほど楽しい事はないけど、人として何か欠けてる大人になってしまいそう。
名無しさん
1500万人だ。30万人の署名など、こいつにとっては
痛くも痒くもないだろう。
もっと違う方法でこいつを葬る事は出来ないものか。
なんかしでかして、ムショ行きとかになればいいのにと思う。
名無しさん
他の方が書き込みしているように、金銭が入るのを止めた方がいい。
名無しさん
ただならぬ事情があって自ら命を絶った方のご遺体を勝手に面白半分でYoutubeに載せて世界に見せびらかすという発想ができる神経と間違った行動力は、悪で低俗です。人の道と倫から外れたような人の一時的な人気にあやかろうと広告を出したり協賛する企業も同類だと思います。自殺遺体を利用して稼ぐような事をすれば、そのご遺体の方の悲痛な強い念に影響を受けそうです。そうでなくても、その内、天罰が降るのが自然に思えます。
ノーマルタイヤで1年過ごす地域
ユーチューブはあってもいいけど、収入を得られないようにしたらどうだろう?
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
どんどん過激なものでないと人に見てもらえなくなるから、有名になるために簡単にモラルの限度を超えてしまうよ。
モラルよりも注目されることや、楽に儲けるのを優先してしまう大人や子どもが賞賛される世界はダメ!
名無しさん
正論を大切に
名無しさん
名無しさん
彼の年収は羨ましくもないし、謝罪もいらないが、これを見て喜ぶ人間が多いというのが怖い。
名無しさん
名無しさん
一般人の何倍稼いだのかしら?
散歩大好き
名無しさん
やあよ
悔しい!
名無しさん
叩きたい一部の人間がピックアップされてるだけで9割の欧米人は気にもしていないんじゃ無いかと思う
もしそうならしれっと半年くらいで元に戻ってるんじゃない?