韓国の裁判所のトンデモ判決に、韓国メディアが大はしゃぎしている。日本のロボットアニメ「マジンガーZ」のパクリ疑惑がささやかれてきた韓国のロボットキャラクター「ロボットテコンV」について、ソウル中央地裁が7月31日に「模倣物ではない」との判断を出したのだ。だが、専門家は「大部分の韓国人はパクリと思っている」と指摘する。
(中央日報日本語版、1日)
(朝鮮日報日本語版、7月31日)
両紙の見出しは、裁判でのテコンVの勝利を誇示しているように見えるが、この裁判はそもそも、韓国企業同士の争いに過ぎない。
記事によると、テコンVの著作権を保有する会社が、別の玩具販売会社の商品がテコンVに酷似しているとして、著作権の侵害を訴えた。
訴えられた玩具販売会社は「テコンV自体が日本のマジンガーZ、グレートマジンガーなどを模倣したキャラクターだ」とし、著作権法で保護されないと主張していた。
問題になったテコンVは、1976年に制作された韓国ロボットアニメの草分けとして知られている。顔などに若干の違いはあるものの、ストーリー展開を含めてマジンガーZにそっくりで、当時から模倣説が浮上していた。
今回の判決で、ソウル中央地裁は「テコンVはマジンガーZとは区別される独立した著作物、またはこれに手を加えた2次的創作物に当たる」との判断を示したが、韓国世論は昔から“パクリ作品”とみなしてきた。
2013年、日本固有の領土である島根県の竹島(韓国名・独島)に、「日本の侵略から島を守るシンボル」として、テコンVの巨大造形物を島に設置する計画が持ち上がった。ところが、「あのアニメは日本の“マジンガーZ”をまねて制作されたものではなかったか。それを愛国のシンボルとはおかしい」と批判が巻き起こり、計画を推進する募金運動が中断されたのだ。
韓国に精通するジャーナリストの室谷克実氏は「韓国は最近暗いニュースばかりだったので、韓国のマスコミとしては大はしゃぎしたかったのだろうが、テコンVについては以前から『マジンガーZのパクリ』とさんざん言われてきた。今さらこんな判決が出ても、大部分の韓国人は『テコンVはパクリだ』と思っているだろう」と語り、こう続けた。
「韓国では『パクリは当然』という認識があり、著作権問題が出てきたのはつい最近のことだ。だが、人がやったら『不倫』、自分がやったら『ロマンス』というような感じで、中国のパクリ疑惑が出てくるとマスコミが大騒ぎする傾向がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00000016-ykf-int
引用元: 夕刊フジ
みんなの意見
AA12
22360679
名無しさん
名無しさん
名無しさん
へそまがり。
なるほどね。
このフレーズ、これから使わせて貰います。
haleiwa
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ryusei
恥ずかしくないのかな。
名無しさん
テストっす
名無しさん
名無しさん
怒髪天を衝く
名無しさん
名無しさん
間違いなく訴えてるだろうね^^;
名無しさん
名無しさん
当然かな?真面目な国民が可哀想。
名無しさん
どちみちパクリには変わりない
名無しさん
comic
名無しさん
ゲイバーで働くオナベ
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
ころーらど
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
猫太郎
似てる似てないを遥かに越えた大問題だぞ。
バルキリーが巨大ネズミと戦っとるぞ。
名無しさん
でんでん虫
名無しさん
名無しさん
名無しさん
この国と付き合ってても利はないですよ。
名無しさん
もはや嫌悪しかない。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
アメリカのライオンキング
これも手塚プロが黙認しちゃってるしな