【AFP=時事】(更新)中国南部深セン(Shenzhen)の研究者が、遺伝子編集を施した双子の女児を誕生させたとして論争を巻き起こしている問題で、同国科学技術省は、遺伝子編集実験への関与者に活動の中止命令を出した。国営メ・・・
「2018年11月」の記事一覧
日韓共同宣言から20年 韓国の日本文化開放はどこまで進んだ?
徴用工判決や慰安婦財団の解散などで揺れる日韓関係。今年は小渕恵三=金大中による日韓共同宣言から20周年という節目の年だったのだが 昨今のニュースでは徴用工判決や慰安婦問題など日韓関係が危ぶまれる報道をよく目にするが、実は・・・
韓国、三菱重工業にも賠償命令
【ソウル共同】韓国最高裁は29日、太平洋戦争中に三菱重工業に動員された韓国人元徴用工5人の遺族と、元朝鮮女子勤労挺身隊員の韓国人女性ら5人が同社を相手に損害賠償を求めた2件の訴訟の上告審で、いずれも賠償支払いを命じた二審・・・
米国人が見た韓国人:他のアジア人とは大きな差
■ 日韓「慰安婦問題」合意反故に戸惑う米政府と議会 昨今の日韓のごたごたについては一部の米メディアが断片的に報じている。 米国にとってはともに同盟国の日韓がいがみ合っていることに、米政府も議会も苦虫を噛み潰したような印・・・
「死んで!」「クビにするわよ!」韓国メディア一家の“ミニナッツ姫”…10歳孫娘のパワハラ音声を入手
“ナッツ姫”ことチョ・ヒョナ氏。“水かけ姫”ことチョ・ヒョンミン氏。 財閥一族のパワハラが問題化している韓国で、また新たな疑惑が浮上している。 元運転手: シートベルトしておとなしく座って…。 ミニナッツ姫: や・・・
巨大な牛がオーストラリアに出現。大きくなりすぎて命が助かる
オーストラリアの巨大な牛に、大勢の人たちが目を奪われている。 ニッカーズと名付けられたその牛は、オーストラリア南西の街・マイアラップにある牧場で飼われている7歳のホルスタイン。 高さは194センチで、重さ1.4トン。平均・・・
会社のトイレで“ぼっち飯”。職場で増える孤独という課題「孤独マネジメント」とは
メールにチャットツール、オンライン会議など職場でもデジタル化が進みコミュニケーションも多様化する一方、職場での「孤独」が新たな課題になっている。 4人に1人がメンタル不調を経験しているとされる(労働制政策研究・研修機構調・・・
韓国・文政権の目に余る「背信行為」で米韓に亀裂
北朝鮮への対応をめぐり、米国と韓国の間の食い違いがますます深まりつつある。 背後には、米国のトランプ保守政権と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)リベラル政権との基本的な世界観のズレが存在する。 そのズレには、韓国政府の日本に・・・
機内安全ビデオ、見てますか? ANA「歌舞伎」新ビデオ導入の背景 ANA海外での課題も
離陸前に放映される機内安全ビデオを、ANA(全日空)が一新します。テーマは日本の伝統芸能である「歌舞伎」。松竹の全面協力と歌舞伎俳優の尾上松也さん監修により、「六方(ろっぽう)」や「見得(みえ)」といったその要素が盛り込・・・
韓国・済州島のコンビニに「中国人出入り禁止」の張り紙 中国で物議
【瀋陽聯合ニュース】韓国南部・済州島のあるコンビニエンスストアが入り口に「中国人出入り禁止」と書いた張り紙を出したとの情報が広がり、中国のインターネット上で非難の声が上がっている。 中国動画サイトの新浪視頻に28日に投稿・・・
イヤホン付け自転車、はねなくても「ひき逃げ」
東京都大田区で今年5月、主婦が車にはねられた事故は、イヤホンを付けて近くを走っていた自転車が原因だったとして、警視庁は27日、自転車に乗っていた東京都大田区の医師の男(30)を重過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)の容疑・・・
河野氏発言は「非外交的で不適切」 韓国外交省が不快感
韓国外交省の当局者は27日、康京和(カンギョンファ)外相が訪日を検討していることについて、河野太郎外相が「ただ来てもらっても困る」という趣旨の発言をしたとの報道を受け、「発言内容が事実だとすれば、非外交的で不適切な発言だ・・・
俳優ジャッキー・チェンさんの娘、カナダ人恋人との同性婚認める
俳優ジャッキー・チェンさん(64)の別居中の娘、エッタ・ンさん(19)が26日、カナダ人女性の恋人(31)と結婚したと発表した。 ンさんと恋人でソーシャルメディアのインフルエンサー、アンディ・オータムさんは26日、結婚証・・・
特急脱線事故は「速度超過」=政府調査チームが報告―台湾
【台北時事】台湾の特急列車「プユマ号」が10月に脱線し、18人が死亡した事故で、行政院(内閣)は26日、運転士が超過速度で現場のカーブを曲がろうとしたことが直接の事故原因と断定した。 プユマ号は当時、制限時速75キロの・・・
韓国最高裁長官の車に火炎瓶 70代の男、訴訟に不満か
27日午前9時10分ごろ、ソウル市瑞草(ソチョ)区の韓国大法院(最高裁)正門近くで、出勤してきた金命洙(キムミョンス)大法院長(最高裁長官)の車両に火炎瓶が投げつけられたと、瑞草警察署に通報があった。火炎瓶は車両にあた・・・
ポルシェ追突 医師は「無免許」 交通違反繰り返す
ポルシェに乗って追突事故を起こしたとして逮捕された男は、交通違反を繰り返して、免許取り消しになっていたことがわかった。 ホウドウキョク 25日、兵庫・尼崎市の阪神高速神戸線で、走行中のトラックがポルシェに追突されて横転し・・・
韓経:韓日WTO造船業紛争にEUが加勢
最近日本が韓国政府の造船産業支援を問題にして始まった世界貿易機関(WTO)への提訴手続きに欧州連合(EU)が加勢した。過去に同様の理由で韓国を提訴して敗訴したEUが日本と共同戦線を構築するのではないかとの懸念が出ている。・・・
米が移民キャラバンに催涙弾 デモ隊一部、国境越え試み
米国をめざし中米ホンジュラスなどから北上、米国境の町メキシコ・ティフアナに集まった移民キャラバンの一部が25日、デモをした際、メキシコ警察の警戒線を突破し、国境検問所などに殺到した。国境の壁に登るなどしたため、米当局は催・・・
和牛精液あわや国外へ 出国検査甘さ露呈 申告制、告発わずか 貴重な資源流出は打撃
輸出禁止の和牛精液が日本国外へ不正に持ち出されていたことが、農水省への取材で分かった。中国入国時に見つかり中国国内への流出は水際で止められたが、日本の検査はすり抜けており、検査体制の甘さが浮き彫りになった。畜産関係団体は・・・
与党惨敗 中国の存在感高まる 台湾統一地方選
統一地方選から一夜明けた台湾では、与党の大敗と蔡英文総統の党代表辞任が大きく報じられ、中国の圧力激化を警戒する論調も出ている。 台湾の主要メディアは、22の首長選でポストを半数以上失った与党・民進党について、「大崩れ」や・・・