[ロンドン 29日 ロイター] – 29日に発表された統計によると、2018年に英国で女の子の赤ちゃんに「アレクサ」という名前を付けた親が、前年に比べて半数以上減ったことが明らかになった。米アマゾン・ドット・・・・
「2019年8月」の記事一覧
野球U18代表「国旗配慮」に韓国民はどう反応したか? 日本メディアの嫌韓扇動が導くもの
野球U18、国旗なし問題が物議 韓国で開催される、第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップに参加する日本の高校生たちが、日本の国旗のない無地のポロシャツで韓国に入国したことが、日本のメディアでも話題になっ・・・
GSOMIA破棄 文在寅大統領の誤算
【ソウル発】日米を動かすカードのつもりが 米は猛反発 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は結局、 日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定した。その22日の夜、 韓国大統領府は、「韓日間の信頼毀損による・・・
米宇宙軍、正式に発足=司令官「対中ロで優勢維持」
【ワシントン時事】米軍内で宇宙領域での軍事活動を統括する宇宙軍が29日、正式に発足した。 戦略軍などと並ぶ11番目の統合軍になる。中国やロシアが宇宙の軍事利用を活発化させる中、「宇宙空間における優位性の維持」(レイモンド・・・
【英国】英議会閉会措置に猛反発の声 与野党議員や国民が強く非難
ジョンソン首相が9月半ばに議会の閉会を宣言するようエリザベス女王に要請し、女王がこれを承認したことを受け、国内に波紋が広がっている。欧州連合(EU)離脱期限を目前に議会での議論を封じ込めるこの措置には、野党に加え、合意な・・・
韓国がアメリカに異例の反論 竹島軍事訓練めぐり
韓国が、島根県の竹島周辺で行った軍事訓練をアメリカが批判したことに異例の反論。 韓国が独島として不法占拠している竹島周辺で先週末行った軍事訓練について、アメリカ国務省は、「日韓の問題を解決するためには生産的ではない」と批・・・
「本来あって欲しかった歴史こそが”正しい歴史”」文在寅政権を取り巻く”進歩的な歴史観”とは
対話を持ち出しながらも、一貫して輸出規制撤回を求め、対日強硬姿勢を崩さない文在寅政権。その一方、文在寅大統領の側近で、法相に内定していたチョ・グク氏が自身の娘を不正に大学に入学させたという疑惑が持ち上がり、27日には一斉・・・
“最側近”の疑惑 捜査拡大、文大統領は再び日本批判
韓国・文在寅(ムンジェイン)大統領の最側近、チョ・グク氏の不正疑惑に対し、韓国検察の捜査の手が拡大しています。こじれた日韓関係とともに、文大統領は難しい対応を迫られています。 29日、外務省の金杉アジア大洋州局長はソウ・・・
北の新型潜水艦“ミサイル実験”準備か~米
アメリカの政策研究機関「CSIS」は28日、北朝鮮で建造中の弾道ミサイルの搭載が可能な新型の潜水艦について、ミサイル発射実験に向けた兆候があるとする衛星写真を公開した。 これはアメリカの政策研究機関「CSIS」が公開した・・・
乳児ら17人に「おおかみ男症候群」 原因はなんと胃薬 スペイン
【AFP=時事】スペインの厚生・消費・社会福祉省は29日、医薬品の取り違えが原因で、 乳児を含む子ども少なくとも17人に、いわゆる「おおかみ男症候群」(多毛症)の症状が確認されたと発表した。 親がわが子に飲ませた胃薬の中・・・
韓国次官、「失望」表明に自制要求=米大使に不満伝達か
【ソウル時事】韓国外務省の趙世暎第1次官は28日、ハリス駐韓米大使と会談し、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄通告などをめぐり、米国務省が「失望」や懸念を表明していることに対し、自制を求めた。 韓国メディ・・・
「Siri」との会話、保存しません-アップル、ユーザーに謝罪
(ブルームバーグ): 米アップルは音声アシスタント機能「Siri(シリ)」を取り巻くプライバシー問題について謝罪し、録音されたシリとの会話の保持をやめるなど、一連の対応策を明らかにした。 アップルをはじめ大手ハイテク企業・・・
アマゾン火災へのG7支援受け入れへ ブラジル大統領が一転
深刻化するアマゾンの森林火災について、ブラジルのボルソナロ大統領は27日、G7(主要7カ国)首脳会議が決めた支援を一転、条件つきで「受け入れる」と表明した。 ボルソナロ大統領は、フランスで26日に閉幕したG7で拠出が決ま・・・
カードすり替え詐欺はこうやって騙す 犯行グループのマニュアルが明らかに
警察官などをかたり、高齢者のキャッシュカードを入れた封筒を偽物とすり替える「カードすり替え詐欺盗」。最近、急増しているこの犯罪の手口の一端が、警察が押収したマニュアルから明らかになった。(「○○警察△△の件で伺いました。・・・
韓国をグループAから除外 半導体材料に続く輸出規制強化第2弾
政府は28日、安全保障上の輸出管理で優遇措置の対象としている「グループA(ホワイト国)」から韓国を除外した。7月の半導体材料など3品目に続く韓国向け輸出規制強化の第2弾。韓国は強く反発しており、日韓関係の更なる悪化は避け・・・
「韓国が日本にショック与えた」中国メディアが論評
韓国が22日、日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄を決めたことについて、中国では共産党系のメディアが「韓国が日本にショックを与えた」などと論評しています。 中国共産党の機関紙「人民日報」は、3年前にGSO・・・
中国政府に「脱香港」の動き? 深センを「香港以上」に育てる長期計画
<中国が発表した深センの大規模開発構想は、反政府デモに揺れる香港への牽制か> 中国国務院と共産党中央委員会が8月半ばに深センの野心的な大改造計画を発表した。 周知のとおり、広東省にある深センは今でも中国南東部の主要都市で・・・