中国・武漢市(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、厚生労働省は30日、チャーター機の第1便で29日に武漢市から帰国した日本人のうち、ウイルス検査に同意しなかった2人が、検査を受けたいと申し・・・
「2020年1月」の記事一覧
今日も中国人観光客が乗車…“新型肺炎”広がる中で乗務するバスガイド「感染怖い」 手洗いは5回以上
新型コロナウイルス。29日に中国・武漢市からチャーター機で帰国した人のうち3人が新型肺炎に感染していたことが明らかになりました。東海地方の病院や介護施設などの現場でも感染へ警戒感が高まっています。 29日朝、羽田空港に・・・
日本の援助、「いいね」中国で15万超 新型肺炎めぐり
日本政府は、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市(湖北省)への民間チャーター機の往路で、中国政府への緊急援助物資を運んだ。中国のネット上では感謝の声が広がっている。 【写真】武漢に向かうチャーター機には、次・・・
グレタさん、自身の名を商標登録 無断使用、商品売る行為が横行
【ロンドン共同】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんは29日、自身の名前を商標登録する手続きを取ったと、写真共有アプリ「インスタグラム」で明らかにした。無断で名前を使って商品を売る行為などが横行しており、地球温・・・
第2便の帰国邦人、210人のうち26人が発熱し入院
中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で、厚生労働省は30日、政府のチャーター機第1便で帰国した邦人のうち3人の感染を確認した。うち2人は症状が出ていない。無症状での感染確認は国内では初め・・・
なぜ北欧の人々は、短時間労働でも裕福な暮らしができるのか?
<北欧諸国やドイツなどでは、週休3日制を導入することまでもが現実的な議論のテーマ。日本の労働環境とこれほど大きな違いがある理由とは> 34歳の若さでフィンランド首相に就任したサンナ・マリン氏が、働き方改革の一環として週休・・・
ドイツで「人から人」感染拡大 新型肺炎、同僚間で広がる
【ベルリン時事】ドイツ南部バイエルン州当局は28日夜(日本時間29日朝)、国内で初めて新型コロナウイルス感染が確認された男性(33)の同僚3人も、同ウイルスに感染していたことが分かったと明らかにした。 複数の地元メデ・・・
米、新型肺炎ワクチン開発に着手 渡航制限も検討
【ワシントン時事】米国立衛生研究所(NIH)当局者は28日の記者会見で、中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎が深刻化している事態を受け、関係企業と協力してワクチン開発に着手したことを明らかにした。 3カ月以内・・・
絶海の孤島「クリスマス島」で隔離へ。武漢などから退避させた自国民を14日間検疫するとオーストラリア政府
中国の武漢市で新型コロナウイルスの感染が広がっていることを受けて、オーストラリア政府は武漢市を含む湖北省に滞在するオーストラリア人の一部を避難させる計画を明らかにした。検疫のために、オーストラリア本土から1500キロ離れ・・・
新型コロナウイルス「中国人が日本の健康保険を“悪乗り”するために押し寄せる」は不正確。まとめサイトが拡散
中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大するなか、「日本の健康保険に“悪乗り”するために、中国人が押し寄せる危険性がある」とする記事が拡散されている。しかし、この情報は不正確だ。そもそも、医療ツーリズ・・・
【速報】大阪在住のバスガイド女性 新型コロナウイルス感染確認
大阪府に住むバスガイドの女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことがわかりました。 大阪府によりますと、女性は28日に感染が確認された奈良県のバス運転手の男性とツアーで同行していたということです。 htt・・・
【速報】武漢で入院中の重篤日本人 「新型肺炎の可能性高い
中国の武漢市で、重度の肺炎を発症した60代の日本人男性について、菅官房長官は29日午後の会見で、「新型コロナウイルスの陽性の疑いが高いが最終的な結果は確定していない」と述べた。 政府関係者によると、容体はかなり危険な状態・・・
マスクに“落とし穴”も…専門家に聞いた『新型コロナウイルス対策』 電車等で気を付けるべき事は
新型コロナウイルスの感染が確認された渡航歴のない奈良県の男性。業務でバスを運転中、車内で感染した可能性が指摘されています。 バスや電車などの公共交通機関を利用する私たちが気を付けるべきなのか、名古屋市衛生研究所の柴田部・・・
「キスするぞ」男子高校生にわいせつ行為や性的発言『数十回』…40代男性教師を懲戒免職
男子生徒にわいせつな行為などを繰り返していたとして、兵庫県立高校の40代の男性教師が懲戒免職されました。 懲戒免職の処分を受けたのは、播磨西地区の県立高校に勤務する40代の男性教師です。 教育委員会によると、男性教師は去・・・
仏ミシュランで日本人初、小林圭さんが三つ星獲得
【AFP=時事】(更新、写真追加)日本人シェフ、小林圭(Kei Kobayashi)さん(42)がフランス・パリに構えるレストラン「ケイ(Kei)」が27日、格付け本「ミシュランガイド(Michelin Guide)」フ・・・
オランダ首相、ナチス虐殺で初めて謝罪 ユダヤ人保護せず
オランダのマルク・ルッテ首相は26日、第2次世界大戦中にナチス・ドイツからユダヤ人を守らなかったとして、同国首相として初めて謝罪した。 ナチスによるホロコースト(大虐殺)の犠牲者約600万人のうち、オランダ出身者は約10・・・
新型ウイルス、湖北省の当局会見にネットで批判 世論の怒り抑えきれず
【AFP=時事】新型コロナウイルス流行の中心地となっている中国中部・湖北(Hubei)省と同省の省都武漢(Wuhan)市の幹部が26日に開いた記者会見が、中国のインターネットユーザーらによってやり玉に挙げられている。 【・・・
IS「イスラエル攻撃を」 新たな声明で警告
【カイロ時事】過激派組織「イスラム国」(IS)は27日、インターネット上で声明を出し、「カリフ国家の兵士らの視線はエルサレムへ注がれている」と主張してイスラエルへの攻撃を警告した。 AFP通信が伝えた。 声明は「今・・・
「新型コロナウイルスは人類史上最凶、致死率15%」は誤り。ネットで拡散、実際は…
中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大するなか、「致死率15%、感染率83%で人類史上最凶」という情報が拡散している。しかし、これは発生当初に武漢で入院した重症患者の致死率で、感染率についてもある家・・・
新型肺炎 上海在住24年の日本人医師が訴える「中国の決定的な弱点」とは
中国で新型コロナウイルス肺炎が猛威を振るっている。中国国家衛生健康委員会によると、27日午前0時時点の感染者数は2744人、死者数は80人となった。中国政府は最初の感染地となった湖北省武漢市など一部都市を封鎖したほか、患・・・