

【AFP=時事】オーストラリアで、妻の脚にかみついたサメに対して、脚を放すまで殴り続けた男性が「ヒーロー」として称賛されている。 【写真】海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア 警察当局の発表によると、夫婦は15日朝、シドニーから北方へ4時間ほど離れたポートマッコリー(Port Macquarie)近くのビーチでサーフィンをしていたところ、妻の女性(35)がサメに2度かまれ、右脚を負傷。「女性の同行者は、サメが放すまで殴るのを余儀なくされた」という。 女性はビーチで救急隊員の手当てを受けた後、手術のために大規模病院へと空路で運ばれた。 この事故当時に付近でサーフィンをしていた目撃者のジェド・トゥーイー(Jed Toohey)さんは、最大で全長3メートルもあるホオジロザメとみられるサメに立ち向かった男性を「英雄」だと呼んでいる。 トゥーイーさんは現地紙デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)に対し、「男性は、サメが放そうとしなかったため殴りかかった」「彼は女性の命を救った…… 彼は本当に素晴らしかった」と語った。 女性の夫であるマーク・ラプリー(Mark Rapley)さんは、自身の行動について謙遜し、同紙に対して「誰もがあの瞬間にやっただろうことをやった」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/140d73fe2d239a9376d2a49eec2c4e791621ffe5
AFP=時事
【関連記事】
- 【写真】海に漬かって血まみれの少年、原因は肉食の甲殻類? 父親が写真公開
- サメに片脚食いちぎられたサーファー死亡、豪
- 豪17歳少女、サーフィン中にサメに襲われ死亡 家族の目前で
- 〔写真特集〕巨大海洋生物 ホホジロザメとその仲間
- 写真ニュース:サメを殴って妻救う