
日本国内の新型コロナウイルス感染者が1カ月間で8万6777人増えた。昨年10月に1万7744人、11月に4万7494人増加したのと比較し感染拡大傾向が強まる様相だ。 NHKが2日に伝えたところによると、前日に日本で新型コロナウイルス新規感染者は3247人増えた。これにより累積感染者は23万9711人になり、死亡者数は49人増え3554人となった。新型コロナウイルス陽性判定を受けた重症者は716人で最多記録を更新した。 日本の新型コロナウイルス感染者増加速度が急激に速くなっており、東京の累積感染者は6万960人だ。前日の東京の新規感染者は783人と集計された。朝日新聞は「休み期間中としては衝撃的な数字だと思う」という当局者の発言を伝えた。 東京都は日本政府に緊急事態再宣言を要請することなどを検討中だ。日本政府は昨年4~5月に外出自粛と飲食店の営業時間短縮などを骨子とした緊急事態を宣言している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1b256bf5ab0a5aacfa01f7bb5cfa826ea3fcb7
中央日報日本語版
【関連記事】
- 日本、新型コロナ以降韓国人が行きたい国1位復帰
- K防疫で絶賛された韓国、コロナ対応順位は日本より低い4位
- 日本、「脱コロナ」主な先進国の中で最も遅れるかも=英国調査
- アジアも非常状態に…変異種コロナで入国制限に出た日本、直航だけを遮断した韓国
- 日本、「GoToトラベル」後に感染者2.4倍に増えたが…安倍氏はコロナの説明に7分