
【ベルリン時事】ドイツ連邦政府と州政府は23日、新型コロナウイルス感染拡大阻止のためのロックダウン(都市封鎖)の期限を、従来の28日から4月18日まで延長すると発表した。 【グラフ】新型コロナウイルス 世界各国の状況 昨年11月に緩めの制限から始まった封鎖は、強化を経て5カ月半に及ぶこととなった。 2月はほぼ数千人だった1日の感染者数は、3月には1万7000人を超える日もあるなど、第3波が到来。英国の変異ウイルスが新規感染の7割を占め、猛威を振るっている。メルケル首相は「新たなパンデミック(世界的大流行)だ」と訴え、警戒を呼び掛けた。 報道によると、22日午後に始まった連邦・州の協議は厳しい措置を求めるメルケル氏と、抵抗する一部州首相の間で紛糾。協議は11時間に及び、メルケル氏らが記者会見に臨んだのは23日午前2時半(日本時間同10時半)だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84611027add9166d3b4f6c604eb70a272a80fcf4
時事通信
【関連記事】
- 「日本から一番近い楽園」が崩壊寸前 新型コロナ禍
- 現役世代に一律10万円 21年度予算組み替え案―国民民主
- リアーナさん、上半身裸にヒンズー教の神像 インドで怒り再燃
- 米、五輪を忘れていた 東京五輪・海外反響
- 【コメントライナー】ドイツが5Gでファーウェイを選ぶ理由