中国の劉暁明駐英大使は19日朝、BBC番組「アンドリュー・マー・ショー」に出演し、新疆ウイグル自治区でウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられている様子に見えるドローン映像を見せられて、「何の映像か分からない」と述べた。・・・
「ウイグル人、チベット人」の記事一覧
トルコで中国のウイグル人弾圧に対する抗議デモ、領事館前に200人
【12月14日 AFP】トルコ・イスタンブールの中国領事館前で13日、約200人が中国西部・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)での少数民族ウイグル人弾圧に抗議した。(・・・
ウイグル人の「訓練」続行する、中国政府が明言
【AFP=時事】中国政府は9日、西部・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)に存在する再教育施設の巨大ネットワークを擁護し、住民の「訓練」を続行すると明言した。ウイグル人・・・
行くのも怖い国になった中国 相次ぐ日本人拘束は国内統制強化と軌は同じ」
取材で中国に通い始めて26年になるが、この数年は行くのが少し怖い。入出国の度に、緊張でどんよりした気持ちになる。日本人がスパイ行為を理由に逮捕される事件が相次いでいるからだ。 2015年5月以降、スパイ容疑で拘束されたの・・・
死者の眠りも妨げる…ウイグル人弾圧で墓地を破壊 中国
【AFP=時事】中国の少数民族ウイグル人の先祖らが眠る墓地が中国政府によって破壊されている。こうした行為について活動家らは、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で行われ・・・
中国政府、ウイグル人を収容所で「洗脳」 公文書が流出
中国西部の新疆ウイグル自治区にある、高度の警備体制が敷かれた収容施設で、中国政府がイスラム教徒のウイグル人を何十万人も組織的に洗脳していることが、流出した文書によって初めて明らかになった。 中国政府はこれまで一貫して、収・・・
ウイグル人に「情け容赦は無用」、中国政府の内部リークで新事実明らかに 米報道
【AFP=時事】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の少数民族ウイグル人に対する弾圧の新たな事実が、中国政府関係者が米紙ニューヨーク・タイムズ(New York ・・・
ウイグル族150人が「再教育施設」で死亡か 中国新疆
中国新疆ウイグル自治区で、多数のウイグル族が「再教育施設」に収容されていると国際社会が批判している問題で、米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は29日、警察当局者の話として、2018年6月から12月までの半年間・・・
“謎の古地図”が解き明かす「中国に不都合な歴史」
10月1日に建国70周年を迎えた中華人民共和国。多くの国境問題を抱える同国ではいま、「正しくない地図」に対する締めつけが強くなっている。 1930年代に作られた、一枚の“謎の中国地図”を手がかりに、中国の抱える“歴史的矛・・・
<元大学学長らに近づく死刑執行――出版・報道・学術界壊滅で中国共産党は何をもくろむ?>
新疆大学の学長だったタシポラット・ティップが中国・北京の空港で拘束されたのは2017年3月のこと。その後、「党に忠誠を尽くすよう見せ掛けて、実は民族主義者であるという『両面人(二面性を持つ者)』」などのレッテルを貼られ、・・・
在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず
ポンペオ米国務長官が7月に「現代における最悪の人権危機が起きており、今世紀の汚点だ」と非難した中国新疆ウイグル自治区での大量拘束問題。 日本に住むウイグル人の多くも家族が拘束されたり、連絡が取れなくなったりしている。在日・・・
中国・ウイグルの「再教育」収容所で真実を追う
ジョン・サドワース、BBCニュース、新疆ウイグル自治区 中国の新疆ウイグル自治区は、そこに何十年間も暮らしてきた何百万人ものイスラム教徒のウイグル民族にとって故郷だ。人権団体は、何十万人もが裁判を経ずに複数の収容所に拘束・・・
「人類の恥だ」トルコ政府が中国を批判
中国の新疆ウイグル自治区で行われているウイグル族らの強制収容について、トルコ政府が「人類の恥だ」と批判し、中国が猛反発している。 中国の新疆ウイグル自治区では、テロ対策を名目に住民を強制収容して思想教育を行う政策が行われ・・・
カザフ人2000人の中国大量出国は、ウイグル人抹殺の予兆なのか
毛沢東の策謀で露と消えた東トルキスタンの夢――「夷をもって夷を制す」分断策が逆に民族意識に火を付ける 昨年12月、中国当局は出国を希望する国内在住のカザフ人約2000人に対し、隣国カザフスタンへの移住を許可した。今後は中・・・
「反抗すれば24時間立ち続け」ウイグル収容施設の実態
中国新疆ウイグル自治区で少数民族の住民らが「再教育施設」に収容されているとされる問題で、施設で拘束されていたというカザフスタン国籍の男性が23日、東京都内で講演し、「地獄のような弾圧を受けた」と経験を語った。 男性は、同・・・
中国人旅行客がスウェーデンで騒動 中国が「人権問題」と非難した“ウラ目的”とは
北欧スウェーデンで中国人旅行客が現地警察から乱暴に扱われたことが「人権侵害」にあたるとして中国政府がスウェーデン側に謝罪を要求、これに対して現地テレビ局が中国人のマナーを風刺した番組を放送し、中国側が再び反発するなど深刻・・・
中国「臓器狩り」の証拠を弾圧下のウイグル自治区で発見 その2
中国共産党は、中国最大の資源である人口のうち、みずからの統治に邪魔になる勢力を抹殺すると同時に、これを巨大な利得へ転化させるという、悪魔のようなビジネスモデルを発明したということになる。 ◆狙われる地下キリスト教徒たち ・・・
中国「臓器狩り」の証拠を弾圧下のウイグル自治区で発見
習近平独裁下の中国で、ウイグル・チベットなどの少数民族や、キリスト教徒らへの弾圧が苛烈さを増している。そんな中、新疆ウイグル自治区にある空港に、謎の通行標識が出現した。これは一体、何を意味しているのか。ジャーナリストの野・・・
6歳の中国人の日本への難民申請を手伝ったら、炎上した
<日本は政治亡命をほとんど認めないのが通説だが、このたび中国で迫害されている知人の子供と義母の難民申請を手伝った。無事に認められたのだが、その過程で中国人の暗部も見えてしまった> こんにちは、新宿案内人の李小牧です。 日・・・
天安門事件きょう29年 中国で強まる人権弾圧
【北京=西見由章】中国で民主化を求める学生や労働者が武力弾圧された1989年の天安門事件から、4日で29年となる。中国共産党は現在も学生らの民主化運動を「政治風波(騒ぎ)」と位置づけ、事件に関する情報発信を厳重に規制して・・・