日韓両国の国会議員が2016年以降、年1回程度の定例会合を続けてきた議会交流「日韓議会未来対話」に関し、19年の日本開催が見送られる見通しとなったことが分かった。慰安婦問題の解決に天皇陛下(現上皇さま)の謝罪が必要だと主・・・
「強制徴用労働者像」の記事一覧
支給対象から元慰安婦除外も 慰謝料総額、900億円超か 韓国議長案
【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは1日、元徴用工問題の解決を図る文喜相・国会議長の基金創設案をめぐり、文議長が慰謝料などの支給対象から元慰安婦を除外することを検討していると報じた。 【図解】慰安婦問題の日韓合意(2015・・・
日本の最高文学賞作家、嫌韓世論に「強制徴用判決文読め」
小説家平野啓一郎、朝日新聞インタビュー 「日本のマスコミ、無責任に反感あおる 韓国の最高裁判所の判決文を読めばショック受けるだろう 国籍を超えて個々人の不幸に注目すべき」 小説『日蝕』で日本の最高権威の文学賞である芥川・・・
「朝鮮人徴用1万人」 日本の市民団体代表が三菱の社報公開
【光州聯合ニュース】日本の市民団体「名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会」で共同代表を務める高橋信氏は23日、韓国・光州で記者懇談会を開き、三菱重工業が強制徴用に関係していた事実を証明する資料を公開した。 高・・・
徴用工問題 韓国政府が05年に下した意外な判断
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が青瓦台(韓国大統領府)幹部として支えた盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権は2005年、強制動員犠牲者の救済問題は「韓国政府に道義的責任がある」として死傷者に追加支援を行う方針を決めた。日韓請・・・
「歴史的事件の像は合法」条例可決 釜山市議会
韓国の釜山(プサン)市議会は6日、日本総領事館前に不法設置された慰安婦像を、歴史的事件の記念物として合法化する条例を可決した。 条例は、道路占用許可を出す対象に歴史的事件を記念する銅像などを追加するもので、釜山の日本総領・・・
韓国首相、“最優遇国”と“GSOMIA”「セットで元に」と提案
韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相と会談した河村・日韓議連幹事長は、輸出管理上の最優遇国からの韓国の除外措置と日韓で軍事機密を共有する協定の破棄をセットで元に戻すことを提案されたと明らかにしました。 「GSOMIA(軍事・・・
三菱重の韓国内資産の売却を申請 協議拒否で元徴用工訴訟の原告ら
【光州共同】韓国人の元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らが三菱重工業に損害賠償を求め、勝訴が確定した訴訟を巡り、原告を支援する市民団体は23日、南西部の光州で記者会見し、既に差し押さえた韓国内の同社資産の売却を裁判所に同日・・・
徴用工仲裁手続き期限切れ~ここまで強硬な日本外交は初めて
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月19日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。韓国の元徴用工問題を巡る日韓のこれまでの対応について解説した。 いわゆる徴用工の仲裁・・・
日本政府、次は韓国を“金融攻め”か…反日暴挙の文政権に「厳格カード」 高橋洋一氏「日本はまだカードを温存している」
日本政府による、韓国向け半導体素材の輸出管理強化を受けて、韓国政府や一部メディアが狂乱状態となっている。わが国としては、韓国側の輸出管理に不備があり、「不適切事案が複数発生した」ため、安全保障上の運用見直しとして、同国へ・・・
韓国「元徴用工訴訟」の原告が「元徴用工ではない」矛盾
<<「元徴用工訴訟」問題をめぐり、最高裁判所にあたる韓国大法院が朝鮮半島出身労働者への賠償を命じる不可解な判決を下したことをきっかけに、日韓両国の溝が深まった。日本国内でも報道は加熱する一方である。 ジャーナリストの櫻井・・・
徴用工問題、仲裁手続き「受け入れず」…韓国高官
【ソウル=豊浦潤一】韓国大統領府高官は16日、韓国人元徴用工訴訟を巡って18日に期限を迎える日韓請求権・経済協力協定に基づく仲裁手続きについて、受け入れない方針だと報道陣に明らかにした。 高官は、「18日まで日本政府・・・
三菱重工、賠償協議に応じぬ姿勢 韓国原告は資産売却申請か
【ソウル共同】韓国最高裁が三菱重工業に韓国人の元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らへの賠償を命じた訴訟に絡み、原告側が同社に賠償協議に応じるよう求めた問題で、同社は14日までの共同通信の取材に「回答の予定はない」と説明した・・・
日本、経済報復を超え、国際貿易秩序における“韓国排除”狙うか
専門家が見た「日本の報復」の意図 安保友好国27カ国から韓国を除外することを推進 「日本、安保を口実に部品輸出を制限 貿易における韓国の地位を変えようとする戦略 韓国の成長・南北の接近のけん制狙う」 ・・・
元徴用工弁護士ら 日本政府相手に新たな訴訟か
韓国の元徴用工を巡る裁判の原告側弁護士が、被告である日本企業が裁判を続ければ日本政府を相手取って新たな訴訟を起こす考えを明らかにしました。 ソウルの日本大使館前で28日に集会を開いた弁護士らは、韓国の高等裁判所で27・・・
韓国外交長官「日本の報復性対応あれば黙っていない」
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が25日、韓国最高裁の強制徴用賠償判決に関連し、「日本の報復性措置が出てくれば(わが政府も)それに黙っていることはできない」と述べた。 康長官はこの日、国会で開かれた国会外交統一・・・
日韓首脳会談、なお調整=文大統領、G20出席へ
【ソウル時事】韓国大統領府報道官は21日、文在寅大統領が大阪市で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議出席のため、27~29日の2泊3日の日程で訪日すると発表した。 安倍晋三首相との首脳会談については「引き続き扉を開・・・