【ソウル=名村隆寛】鳩山由紀夫元首相は11~12日、韓国南東部の釜山を訪問。聯合ニュースなどによると、鳩山氏は11日、釜山大学での特別講演で「安倍晋三首相が北朝鮮による日本人拉致問題ばかりを取り上げ、米朝関係などで疎外さ・・・
「拉致被害者」の記事一覧
拉致被害者家族会が帰国 米大統領の来日時に面会求める
北朝鮮による拉致被害者家族会や国会議員らが訪米を終え、5日に帰国した。米政府関係者と会い、拉致問題早期解決への理解や協力を訴え、今月下旬に来日するトランプ大統領との面会を求めたという。 一行は2日にワシントン入りし、米・・・
北朝鮮の金委員長が拉致言及「いずれ首相と会う」、2月末ー報道
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が2月末にベトナムで開かれた米朝首脳再会談で、拉致問題に言及していたと5日付の共同通信が報じた。複数の日本政府関係者の話として伝えた。 報道によると、金委員長は、「日朝間の懸案として日本人拉・・・
米朝会談で“拉致”議題に、横田早紀江さん「誠意感じた」
拉致問題が米朝首脳会談で議題にあがったことについて、拉致被害者家族の反応です。 「あまり焦って変なところで妥協していただきたくないなと思っていましたので、北朝鮮の要望にそのまま乗らないで、とどめて下さったことは、私は良・・・
正恩氏に「拉致問題」を提起 ポンペオ長官明らかに
日本人拉致問題も取り上げたことを明らかにした。 アメリカのポンペオ国務長官は、7日の北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との会談を受け、韓国・ソウルで記者団に対し、「米朝の合意には、北朝鮮と世界の関係改善などが含まれ・・・
北朝鮮で日本人男性拘束=政府、情報収集急ぐ
北朝鮮で日本人の中年男性1人が現地当局に拘束されたことが分かった。日本政府関係者が11日、明らかにした。政府は拘束の理由や安否について情報収集を急ぎ、解放に向けた交渉も進めるとみられる。 政府関係者によると、男性は旅・・・
「全力挙げ交渉を」=拉致から40年で蓮池さん夫婦
拉致被害者の蓮池薫さん(60)、祐木子さん(62)夫妻が北朝鮮に拉致されてから、31日で40年。 2人は新潟県柏崎市を通じて30日、「日本政府が全力を挙げて北朝鮮との交渉に取り組むことを再度強く求める」とするコメント・・・